【先行予約受付中】
2025年02月下旬 販売開始予定となります。

SSドーリー 4.80-8C ジャパン仕様 普通車 軽自動車 乗用車 故障車 搬送 ドーリー 車両移動 レッカー車 レッカー用品 ロードサービス レッカードーリー 新品未使用品 【予約受付】

PTSSDR

327,800円(税込)









普通車はもちろん軽自動車幅も対応したJAPAN仕様の「SSドーリー」が登場!

事故車や動かない車両を素早く安全に移動させるために設計されたこのドーリーは、シンプルな組み立てとスムーズな操作性を実現しました。

耐久性と機能性とコストパフォーマンスを兼ね備えたプロ仕様のレッカードーリーです。


【商 品 情 報】

アルミ製クロスバー(伸縮式)

アルミホイール

本体亜鉛メッキ仕上げ

タイヤサイズ[4.80-8C]

サイドフレーム重量(片側): 23.8kg

クロスバー重量(1本):12.5kg

最大使用荷重:約1,380kg

カムロック付

クロスバー 6段階調整
- 0段階:1460mm
- 1段階:1590mm
- 2段階:1710mm
- 3段階:1810mm
- 4段階:1910mm
- 5段階:2010mm
- 6段階:2110mm

※最後の【注意事項・免責事項】まで必ずお読みください


【セット内容】

タイヤ付ドーリーボディx2、伸縮式クロスレールx2、丸型アルミニウム製てこ棒x1



【使用手順】

1.車両が(特に傾斜で)回転しないようにするには、ホイールリフトで車両を固定します

2.クロスレールを延長し、車両のタイヤの下に配置する

3.ドリーをクロスレールの前に配置する

4.カムロックを解除する

5.残りのレールはドリーポケットに収めます

6.プライバーを挿入し、回転して持ち上げて下さい

7.カムロックをかけます

8.両側が完成したら、タイダウンストラップを使用してください


【注意事項・免責事項】

※安全な牽引のために、機器が適切に維持されていることを確認してください

※最高速度60mph(96km / h)のタイヤ速度。注意を払い、道路や気象条件に基づいて速度を調整して下さい

※けん引状態に必要なタイヤ圧を調整してください(工場出荷時:60PSIとなります)

※移動時はドーリーの負荷を増加させます。固定ストラップを使用して安全に運転してください

※作業車両設置用ドリーマウントは付属しておりません

※新品未使用品となりますが、輸入品の為、輸送時にどうしてもついてしまう使用に問題がない程度の小傷擦り傷や汚れが御座います。神経質な方はご遠慮ください

※けん引作業及びレッカー作業は、自己責任において安全に行って下さい

※商品使用の際に生じた、本製品以外の破損、怪我、損害などは一切責任・賠償等に応じることはできません

※重量物の為、代引きは不可となります

※当社(日本)に在庫は御座います。梱包等の発送準備の為、お支払い確認後、発送までに2〜3日程度お時間を頂く場合が御座います。

※沖縄県、北海道及び離島は配送不可となります。


使用参考動画









レビューはありません。